巨大ターミナル駅の池袋から東京メトロ副都心線(急行)で1駅の小竹向原駅。
※副都心線、有楽町線各駅停車では3駅
アクセスの良さや家賃相場から一人暮らしにオススメの穴場駅との情報も多い小竹向原。
当記事を書く私自身、池袋近辺で一人暮らし物件を探していたときに不動産屋より小竹向原をオススメされたのですが、初めて駅を出てビックリ!あまりの飲食店の少なさに小竹向原一人暮らしを諦めました。
今回の記事は、小竹向原の飲食店の少なさをテーマに書き綴ります。
目次
小竹向原一人暮らしデータ
まず最初にこちらのデータをご覧ください。
家賃相場:ワンルーム 6.34万円 1K 7.66万円 ※参照元:LIFULL HOME’S
路線︰東京メトロ有楽町線、副都心線、西武有楽町線
街の雰囲気︰閑静な住宅街。ファミリー層も多く学校もあり、治安は良い。緑の多い街。
オススメスポット︰向原ゴルフセンター(ゴルフ練習場)、アコレ、いさみ屋(スーパー)
池袋から急行で1駅・わずか4分ですが、家賃相場は約2万円も下がります。
このアクセスの良さを考えれば小竹向原は相当な穴場駅と言えます。
駅前にゴルフ練習場があることから、駅前にはゴルフバッグを持った男性の姿をよく見かけます。
小竹向原の飲食店は…
唯一駅前にあるのがファミリーレストランのジョナサンです。
見通しの良い駅前の景色ですがジョナサンしか見当たりません。
都会ならほぼどの駅にもあるマクドナルドや松屋などのファストフードチェーンの看板も無ければ、個人商店の飲食店すらないのが不思議で仕方ありません。
隣駅に飲食店はある?
飲食店が無限と言っても良いほど立ち並ぶ池袋からたった3駅なのにこんなにも飲食店がないものなのでしょうか。
比較の為に小竹向原駅の隣駅である千川駅、氷川台駅の飲食店もまとめてみました。
千川駅
ファミレス:バーミヤン、ココス
ファストフード:松屋、すき家、モスバーガー、松のや
居酒屋:魚民、八剣伝、
ラーメン屋:つけ麺堂たけし、餃子の満州、福しん
一例です。千川駅前だけでも沢山の飲食店があり、この他にも個人商店の飲食店もあります。
氷川台駅
ファミレス:サイゼリヤ、
ファストフード:マクドナルド、松屋、すき家、やよい軒
居酒屋:日本海庄や、千年の宴
紹介しているのは有名なチェーン飲食店ですが、個人商店も沢山あり賑やかです。
何故小竹向原「だけ」こんなにも飲食店が無いのか…
千川は小竹向原より池袋に近いので飲食店が多いのは分かりますが、遠いはずの氷川台にも負けています。
ましてや、小竹向原は急行も止まるのに・・・
会社の上司と社内ゴルフコンペ前に小竹向原の打ちっぱなしに行ったことがあります。
「帰りに駅近くで一杯飲んで行こう!」と誘われ必死に駅前を探したのですが居酒屋が見当たらず諦めたのを覚えています。
ゴルフ打ちっぱなし帰りの男性客向けに駅前に居酒屋か焼鳥屋でもあれば儲かりそうなものなのに…
実際に小竹向原一人暮らしをしている独身男性に聞いてみた。
実際に小竹向原で4年間一人暮らしをしている私の学生時代の友人(K君)に聞いてみました。
■K君プロフィール
ステータス:34歳独身、彼女無し
職場:新宿駅
物件情報:小竹向原徒歩5分、築8年、間取り1K、敷地25㎡、家賃8.2万円
趣味:ゴルフ、競馬
この記事の趣旨を何も伝えずに聞きました。
私「小竹向原に住んで良いことは?」
K「アクセスが良い、閑静、ゴルフ打ちっぱなしがある。」
私(なるほど。ゴルフが趣味の人にとっては小竹向原は魅力なのか…)
私「小竹向原に住んで不便なことは?」
K「とにかく飲食店が少ない!」
私(やはり飲食店の少なさは不便なのか…)
私「ご飯どうしてるの?」
K「基本は自炊。外食したいときは職場の近くか乗換の池袋で食べる。」
そう言えば、K君は一人暮らし男性には珍しい料理男子だということを忘れていました。
スーパーは駅前にあるので自炊派にはそんなに困らないのかもしれません…
とはいえ、たまに外食したいというときには小竹向原駅には飲食店がない為、不便ですね。
小竹向原に飲食店を出店したら儲かる?
ネットで調べても「小竹向原は飲食店がないのが不便」という意見が沢山投稿されています。
こういったソリューションがあるということはビジネスチャンスです。
ファミリー層が住む一軒家もあり、一人暮らしの物件もある為、需要はあるはずです。
ゴルフ練習場も駅前にあり電車で行く人も多い為、ゴルフ世代の中高年男性向けの居酒屋や一人でサクッと寄れる立呑み屋も人が入ると思います。
男性の一人暮らしであれば自炊しない人も多いでしょうから、ラーメン屋や定食屋なども儲かるはずです。
あくまで素人の見解です。
これだけ飲食店の穴場である小竹向原に全然飲食店が出来ないのには何か特別な理由があるのでしょう。
結論:外食派には小竹向原一人暮らしは厳しい。
色々調べた結果、自炊が苦じゃないという人には小竹向原一人暮らしをオススメできますが、外食派には厳しいと判断します。
いくら仕事帰りに職場の近くで食べて帰ろうと、休みの日にちょっとご飯を食べたいと思ったときにわざわざ電車に乗るのは現実的ではありません。
小竹向原にあるごく僅かな飲食店のローテーションでは飽きてしまうでしょう。
外食派には、少々家賃相場が上がっても池袋…もしくは別の駅での一人暮らしをオススメします。
※情報は記事投稿時点の最新データです。一部情報が古い場合がございます。